メインコンテンツに移動

江戸城かわら版

第59号 PDFで読む

太田会長巻頭言。令和3年度通常総会報告。新任監事自己紹介。千代田区長訪問。江戸城周辺で春のまち歩きガイド。(注:会員から個人情報公開の許可を得ていない5ページの一部を除いて掲載)

第58号 PDFで読む

皇居東御苑で天守模型公開。ネットで広げる再建運動。ファミリーバザール、お城Expoに出展(注:会員の個人情報公開の許可を得ていない4ページと6 ページのそれぞれ一部を除いて掲載)。

第57号 PDFで読む

ビッグコミック連載「江戸城再建」完結記念座談会。9月以降の活動計画。オンライン講座「江戸城物語」スタート(注:会員の個人情報公開の許可を得ていない6 ページの一部を除いて掲載しております)。

*本号は公益財団法人公益推進協会からの助成金により制作しました。

第56号 PDFで読む

withコロナの運動拡大策「コロナ禍を越えて運動の灯を高く」。新理事からの就任挨拶。文化庁:天守等の復元的整備の基準と江戸城天守築城。江戸城周辺の行ってみたい博物館・美術館等(注:会員の個人情報公開の許可を得ていない7ページの一部を除いて掲載しております)。

*本号は公益財団法人公益推進協会からの助成金により制作しました。

第55号 PDFで読む

総会報告「令和の築城」を国民運動に。令和2年度事業計画。新理事紹介。ARアプリ完成等(注:会員の個人情報公開の許可を得ていない6ページの一部を除いて掲載しております)

第54号 PDFで読む

江戸城天守の再現ARアプリを来春リリース。「大嘗宮参観ツアー」を18日間毎日実施。江戸城御城印が2か月半で300枚を超える販売数。名城の天守[連載]等(注:会員の個人情報公開の許可を得ていない5ページ目の一部を除いて掲載しております)

第53号 PDFで読む

江戸城御城印を発売、ARアプリ開発に向けて寄付のお願い、江戸城周辺の酒造り[会員寄稿] 、名城の天守[連載]等(注:会員の個人情報公開の許可を得ていない5ページ目の一部を除いて掲載しております)

第52号 PDFで読む

江戸城サロン/江戸城散策ツアーが好評、れきしクン講演、武楽入門、花押入門、名城の天守[連載]等(注:会員の個人情報公開の許可を得ていない7ページ目の一部を除いて掲載しております)

第51号 PDFで読む

島田理事長の総会報告、江戸城サロン等のご案内 (注:会員様の個人情報公開の許可を得ていない6ページを除いて掲載しております)

第50号 PDFで読む

島田理事長/太田会長の活動報告、新春お城びよりのご案内 (注:会員様の個人情報公開の許可を得ていない5ページを除いて掲載しております)